2012年3月18日日曜日

貧血について 血液検査でヘモグロビン値は正常でも貧血ってことはあるのでしょう...

貧血について



血液検査でヘモグロビン値は正常でも貧血ってことはあるのでしょうか。








定義によって、それはないですね。ヘモグロビンの低下=貧血ですから。ただし、高度な脱水などによって見かけ上濃度が高くなり、脱水を治療したら貧血だった、ということはあります。



また、脳貧血はまったく別の病態/言葉ですので、その可能性もあります。脳貧血は一時的に脳の血流が少なくなるもので、輸血や鉄剤での治療は無意味です。

0 件のコメント:

コメントを投稿