2012年3月18日日曜日

貧血について

貧血について

貧血の検査ってどんなことをするのですか??

当たり前のことを聞くようですが、採血はしますよね??



また、どんな治療法なんですか?

教えてください。







貧血の検査は採血でわかりますよ。

ヘモグロビンの数値が低ければ貧血です。貧血にもいろいろありますが、女性に一番多いのは鉄欠乏性貧血です。

毎月の生理の出血、食生活が乱れている、無理なダイエットなどで鉄不足になり、階段や坂道を歩くだけでも息切れや動悸がします。疲れ安く体がだるい症状です。

ひどくなると立ちくらみやめまいもあります。



治療は鉄剤の服用です。1ヶ月くらい服用すれば回復します。

あまり数値が低い場合は注射や点滴で鉄分を補給します。



まれにですが、血液の病気で貧血になっている場合もあります。白血球、赤血球、血小板などの数値にも異常がある場合はより詳しい検査が必要になってくるかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿