貧血を一度発症すると中々治らないものなのでしょうか?
先日初めて酷い貧血を経験して、未だに体がだるい感じです。
すぐに病院で診て貰った方がいいのか、暫く様子見した方がいいのか判断に迷ってます・・
本当に貧血かどうか血液検査を受けましょう。
ヘモグロビンの数値が低ければ貧血です。
鉄剤が処方されますが、貧血の原因になっている病気が必ずあります。
その原因になっている病気の治療をしないと、鉄剤で対処しても一時的に貧血は改善されても、また繰り返し貧血になります。
ところで質問者さんが思っている貧血の症状とはどんな状態だったのでしょうか?
貧血というと、急にめまいがして気を失いかけるようなイメージがありますが、本当の貧血は、息切れ動悸、頭痛、からだのだるさ、
立ちくらみなどです。ひどくなると氷ばかり食べたくなります。
女性なら婦人科系の病気が関連していることもありますよ。
追記
それは貧血ではなく脳貧血です。
血圧が関係していることもあります。
一度内科を受診しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿