2012年3月20日火曜日

貧血だったが、これで良くなった。と、言う体験談をお聞かせください。 実際に貧...

貧血だったが、これで良くなった。と、言う体験談をお聞かせください。



実際に貧血から回復した方だけ回答してください。







食事療法しかないと思うよ、病院に行って注射一本打ってもらえば一時的な貧血は良くなるけどやはり日常的に意識して貧血に良い食べ物を食べるしか無いですよ(#^.^#)



貧血を良くした方法として赤身のマグロを少しでも良いから週3回ぐらいは食べるようにしたらずいぶん良くなったよ!

あっちなみに病院に月一回のペースで通院していて毎回血液検査されるので、赤血球数、ヘモグロビン(Hb)、ヘマトクリット(Ht)の三つの数値はチェックしているんだけど、最初貧血気味だねと先生に言われてから意識して食べ物を変えてきてから随分と変化してきたよヽ(*´∀`)ノ



うちの場合はね、業務用スーパーが近所にあってそこで魚介類の格安の日が月に何回かあってその日に冷凍マグロを大量というか塊で買ってきちゃうんです。

それを一日分ずつ切り分けて冊の状態?にしてまた冷凍しておくの♫

食べる日に冷凍から冷蔵に移しておけば自然に解凍しているし美味しいし貧血は良くなったし良いことだらけだったよヽ(*´∀`)ノ

あとほうれん草のおひたしも意識的に食べるようにしているかな・・・こっちは不定期にたまにだけどね(´ε`;)








初めはビタミンB12を何本も打ちましたが費用が堪らず



レバーを食べ初めたらよくなりました。



中華街で動物の血液成分の入ってる食物が一番効きました。







貧血良くなりましたよー

私の場合、持病による腸内からの出血のせいで貧血になってたので

出血がある間は食事ではぜんぜん足りないと言われました

鉄剤を処方してもらったのですが、これが合わなくて(汗

鉄剤を飲むとその日の夜にお腹が張って痛くてどうにもならなくなるので

鉄剤はやめて週1で病院で注射してもらいました

3カ月続けてると正常の数値になるのですが

正常になると注射はしてもらえなくなるため

何処からの出血かはっきりわかるまでは注射を止める度に貧血になってましたね

今は出血を抑えることができてるので正常の数値をキープしてます^^



他の方も言われてますが、貧血の原因は人それぞれです

私のように出血が原因であれば貧血の治療だけでは効果はまったくないです

貧血の原因をきちんと調べてもらって適切な治療をうけてくださいね







風邪を引いた時、熱が一旦下がったにも関わらず、すぐに振り返したことがありました。



血液検査をしたら、すごい貧血との診断でした。(鉄欠乏性貧血)



鉄分の錠剤を医師から処方していただきました。



体育授業の1500㍍走が劇的に速くなりました。



顔の血色もよくなりました。



看護師さんが、顔色が良くなったとニコニコしながら喜んでくれていました。







ヘモグロビンの数値はどれくらいですか?



筋腫もちで一時数値が低くなった経験があります。





鉄欠乏性貧血になってしまうと、食生活の改善やサプリメントだけでは回復しません。



婦人科系の病気が原因であればその病気の治療をしましょう。



貧血も鉄剤の服用や点滴などで治療をしなければ改善されませんよ。



鉄剤は1~2か月服用でかなり数値は回復しますよ。







酷い鉄欠乏性貧血でした。元々血になるような食べ物が嫌いな上に夏バテと激務で輸血一歩手前まで行きました。

私の場合は鉄が足りなかったわけなので、鉄剤の点滴を数回と、その後しばらく鉄剤内服、なるべくご飯をきちんと食べることで持ち直しました。



貧血の原因によるので、まずは自分がどんな貧血なのかをきちんと調べることが大切だと思います。



お大事になさってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿