2012年3月21日水曜日

貧血について悩んでいます。血圧、血液の検査では異常は見られないのですが、ひど...

貧血について悩んでいます。血圧、血液の検査では異常は見られないのですが、ひどい貧血にたびたびなります。症状は最初は吐き気から始まり目眩、頭痛、冷や汗です。
いつもかなり突然なります。1時間ぐらい横になっていれば治るのですが、ご飯を食べているときやお酒を飲んでるときが多いです。この貧血の種類と対策を教えて下さい(>_<)







貧血に似た症状は低血圧と脳貧血に現れます。血圧が正常であれば脳貧血の可能性がありますね。貧血と脳貧血は別物です。脳貧血は脳の血流が少なくなって現れます。飲食している時には胃などの消化器官への血流が多くなりますからその反動で脳貧血の状態になることが考えられます。詳しくは受診して医師に相談して下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿