貧血と痙攣について質問があります
母がお見舞いで病院を訪れているとき、立ちくらみから意識がなくなり、痙攣を起こしました。
医師が来てくれたときは意識も戻っていました。
医師によると貧血により倒れたのであろうということでしたが
貧血を起こし、体が痙攣を起こすことは通常あるのですか?
特にその後の診察等の指示もなかったのですが受診しなくて大丈夫なのでしょうか?
本人はもう大丈夫と言っていますが心配です。
貧血って血液がうすくなることです。
立ちくらみの原因になることはあります。
失神するくらいの貧血は問題だし、けいれんが貧血によるものか、詳しい検査を受けていなかったら分からないと思います。
どこかで診てもらっているかもしれないので、お見舞いに来た人にまで、丁寧な診察はできないと思います。
その場で外来に行き、受診したら良かったのでしょうね。
病院で本当に貧血があるかどうかの血液検査など、受けた方が良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿