貧血で会社で倒れました。
しばらく様子を見ましたが、体調が改善せず、病院に行ったところ
貧血で血液の貧血数値が普通の人の半分以下しか
ないと言われ、どこかから出血していないかぎり
ありえないと言われまして、
胃カメラを飲みましたが、十二指腸炎と診断されました。
胃薬を飲んで貧血が治らなければ、精密検査らしいです。
もし、貧血が治らなければ考えられる病気は何でしょうか?
まず疑うのはやはり婦人科系の病気ですね。でも・・女性?男性?
普通病院に行ったら、大抵の医師なら、消化器系の次に婦人科系の病気を疑うはずなので、男性なのでしょうか?
婦人科系だったら、すでに回答のあったほか子宮内膜症とか(これば最近かなり多いらしいですよ)。
貧血の数値が半分以下ってことは、やはり何か病気があるかも!?って思っちゃいますね。 十二指腸炎といっても大量の出血を伴うものでなければ、極度の貧血にならないと思うのですが。 やはり安心のためにも、早めに調べたほうがいいのではないかと思います。
同じ消化器系でも、下部消化管(大腸・直腸)に病気~出血性の病気~がある可能性もあると思いますが、そっちは調べたのですか? たとえば、検便(便潜血反応)・注腸バリウム(肛門からバリウムを入れてレントゲンで調べる)・大腸カメラ(胃カメラの肛門からバージョン)など・・・ それにしても早く治るといいですね。
子宮筋腫ですかね
生理痛が そんなに酷くなければ大丈夫でしょう
女性でしたら 婦人科系(子宮筋腫とか)生理での出血が多いとか・・・。身体のどこかから失血しているから貧血になったというのであれば 当然 精密検査は必要でしょう。お大事に。
0 件のコメント:
コメントを投稿